
「AI社員ファクトリー・ワークショップ」とは?
Sparticleとハコスコの共催でお届けする生成AIウェビナーシリーズ「AI社員ファクトリー・ワークショップ」。今回は、RAG型生成AIサービス「GBase」と、問い合わせ対応に特化した「GBase Support」の活用方法を、実践形式でご紹介します。
社内外の問い合わせ対応、マニュアル業務、人事・総務・営業支援──
あなたの業務を“共働するAI社員”でアップデートしてみませんか?
▶ GBaseについて詳しくはこちら
https://news.sparticle.com/
イベント概要
- 日時:2025年7月29日(火)14:00〜15:00
- 形式:Zoomウェビナー(参加者のカメラ・マイクはOFF)
- 参加費:無料
- 特典:アンケートにご回答いただいた方へ、「AI社員作成プロンプト」をプレゼント
プログラム内容(予定)
- GBase/GBase Support の概要紹介(約15分)
- GBase Supportを使ったチャットボット構築ハンズオン(約30分)
- Q&Aセッション(約10分)
※当日の進行により最大30分程度延長する可能性があります。
※ウェビナーの内容は録画させていただきます。
※PCでのご参加を推奨しています。
こんな方におすすめ
- 社内の問い合わせ対応やマニュアル整備を効率化したい方
- “AI社員”を人事・総務・情報システム部門で活用してみたい方
- ナレッジベースを活かしたAIチャットボットを自社で作ってみたい方
- RAG型生成AIを業務にどう活用するか具体的に知りたい方
- 最新の業務支援AIを体験したいビジネス職・企画職の方
ご参加はこちらから

未来の業務を変える「AI社員」の可能性を、ぜひこの機会にご体感ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
主催企業について
Sparticle株式会社
生成AIを軸としたクラウドソリューションで企業の業務DXを支援する、生成AI領域のリーディングカンパニー。
🔗 https://www.sparticle.com/
株式会社ハコスコ
XR・ブレインテックのパイオニア企業。「現実を科学し、ゆたかにする」をミッションに、多様な先端技術領域で事業を展開。
🔗 https://hacosco.com/